分譲住宅/マンション総合研究所と富裕層ビジネス資格

分譲住宅/マンション総合研究所はこちら

www.bunjo.net

ハイネットワースビジネス診断士の級数があがってくるにつれ、企業から次のような相談を受けることもでてくるだろう。

不動産会社から・・・競合プレゼンの広告代理店別評価をしてほしい
広告代理店から・・・競合プレゼンがあるのでプレゼンパートナーになってほしい

広告制作や広告業界のマーケティングではよくある話だが、富裕層関連のプレゼンテーションが現時点で絶対数が
すくなくあまり稼働していないかもしれない。が、これから劇的に増えるはずだ。

上記のように、1案件に対してジョブを得るのにいくつもの選択肢がもてる可能性があることが富裕層ビジネスの特徴だ。一般的なことに対しての知見やインサイトが富裕層マーケティングではまだまだ普及していないからだ。

小さなところから富裕層マーケティングビジネスに参入しよう。

ハイネットワースビジネス診断士はこちら

www.businessschool.jp

関連記事

  1. HighNetWorth Onsen of the year 2018

  2. 富裕層マーケティング:富裕層向けのOJT訓練の視点

  3. 富裕層調査依頼増加傾向を大別する、その1

  4. HighNetWorth Spa of the year 2018

  5. 富裕層マーケティング:セールスプロモーションツール評価

  6. 富裕層対象のデプスインタビュー調査(リサーチ)の注意点