富裕層インバウンド旅行

富裕層マーケティングのルート・アンド・パートナーズに寄せられる相談の中で最近とても増えているのが訪日外国人富裕層をどのようにキャッチしていけばよいか、という話題です。富裕層インバウンドビジネスといっていいんでしょうね。

長いタームでブランドを育成しながら、または、必要なPRを適宜行いながら、という前提はありますが、根本的にはプロモーションの視点からでなく旅行業の視点からストラクチャーを考えたほうが望ましい、というのがひとつの結論となります。

各国毎に富裕層専門の旅行代理店やコンシェルジェ会社があります。そのような会社とのアライアンスと利益配分をひとつづつ徹底していくことで、上記プロモーションやPRなどとの相乗効果が出てくるはずです。

富裕層マーケティングと呼ばれる概念も、もうすでにグローバル視点が必要でそのキーファクターになるのは旅行産業なんですね。そこに消費がひもづいていく流れがみてとれます。

富裕層インバウンド、訪日外国人富裕層のご相談随時承っております。
http://www.rpartners.jp

関連記事

  1. 富裕層マーケティング:顧客属性ターゲットイベント

  2. 富裕層マーケティング顧問契約と富裕層ビジネス資格取得

  3. 試乗会、試飲会、試食会、試着会、試住会

  4. 「イプソス 2018グローバル富裕層調査」から、富裕層インバウンド戦略における「グローバル・アフルエンサー」の活用を考える

  5. シンガポール進出と富裕層ビジネス資格取得

  6. 富裕層ビジネスのメールマガジンを再開しています。